TOPへ

子宮筋腫

子宮筋腫とは

子宮筋腫は良性の腫瘍で、子宮の筋肉に発生します。子宮筋腫の発見には、経腟超音波検査が用いられます。 子宮筋腫は、非常に頻度の高い婦人科疾患で、30代では3人に1人、40代では2人に1人という割合で発症します。 筋腫は女性ホルモンの影響で大きくなり、進行すると、不正出血や、過多月経・過長月経などの症状が生じ、その結果、貧血が起きることもあります。子宮筋腫は良性の腫瘍で、悪性化することはないため、直ちに手術が必要というわけではありませんが、様子を見ながら定期的に状態を観察するために検査する必要はあります。しかし、日常生活に支障をきたす症状がある場合には、治療が検討されます。

子宮筋腫が発生する場所

子宮筋腫は、下記のように、その発生する場所に従って種類付けされます。筋腫の場所によって症状は異なりますが、ほとんどの場合で自覚症状はありません。

漿膜下筋腫

子宮の外側表面を覆う漿膜のすぐ内側にできる筋腫です。


筋層内筋腫

子宮壁を構成している平滑筋の中にできる筋腫です。


粘膜下筋腫

子宮の内側にある子宮内膜(粘膜)の直下にでき、子宮の内側に向かって発達する筋腫です。

子宮筋腫が悪性化・がん化する可能性は?

子宮筋腫は良性で、それ自体が悪性化したり、がん化したりすることはありません。子宮筋腫の診断は、超音波検査やMRI画像検査で行われますが、非常に稀に、超音波検査で子宮筋腫と診断されたものが、実は子宮肉腫と呼ばれる筋肉由来の悪性腫瘍だったという場合があります。したがって、腫瘍の大きさが急速に増大する場合には注意する必要があります。また、筋腫の形態が通常とは異なるため、画像検査では診断ができず、手術で摘出して調べないと診断がつかないような場合があります。 子宮筋腫は自覚症状も少なく、悪性化のリスクもほとんどありませんが、診断に関係するリスクが若干あるため、経過観察は行う必要があります。

子宮筋腫の症状

多くの場合、子宮筋腫には痛みなどの自覚症状がありません。しかし、下記のような症状が起こる場合があり、症状が日常生活に影響を及ぼすほどひどくなることがあります。

月経量の増加

経血量が増え、血の塊のようなものが排出される場合があります。元来、人によって経血量が異なりますので、自分の中で、経血量が増加したと感じられる場合には、気をつける必要があります。

痛み

月経時かどうかに関わらず、腹痛や腰痛などの痛みが生じることがあります。

不正出血

月経以外に出血したり、茶色っぽいおりものが出たりすることがあります。

不正出血

貧血・めまい

経血量の増加や不正出血のため、貧血になったり、めまいや立ちくらみなどが起きたりすることがあります。

貧血

頻尿

筋腫が膀胱を圧迫すると、頻尿になったり、尿意の我慢が困難になったりすることがあります。

触って分かるしこり

筋腫が増大したため、腹部を触った時にしこりが分かるようになることがあります。

子宮筋腫の原因

子宮筋腫ができる原因は、現在のところ明らかになっていません。ただし、女性ホルモンによって、筋腫が増大することは分かっています。そのため、女性ホルモン濃度が高い若い年代では、筋腫が大きくなるのが早い傾向にあります。一方、閉経後は女性ホルモンが減少しますので、筋腫が徐々に縮小し、症状が緩和されることがあります。なお、悪性の子宮肉腫の場合には、閉経後でも増大する場合があります。

子宮筋腫ができた場合、妊娠や性行為への影響は?

子宮筋腫が小さく症状が無い場合、妊娠や出産には影響がありません。しかし、子宮筋腫が大きかったり、粘膜下子宮筋腫で経血量が多いなどの症状が強く現れたりしている場合には、妊娠しづらかったり、妊娠しても流産しやすかったりすることがあります。また、非常に稀ですが、筋腫の位置や大きさによっては、性交痛を生じることがあります。

子宮筋腫の治療方法

低用量ピルの服用

低用量ピルは、経血量を減少させたり、月経痛を緩和したりすることができます。また、筋腫の増大を止めたり、逆に縮小したりすることもできます。偽閉経療法とは違って、骨粗しょう症のリスクを高めることはありません。

ピル

偽閉経療法

子宮筋腫は、女性ホルモンであるエストロゲンに依存して成長します。この性質を活用し、ホルモン剤としてGnRHアンタゴニストまたはアゴニストを投与してエストロゲンを不活性化し、閉経と同じ状態をつくることによって、筋腫を小さくすることができます。この治療法は「偽閉経療法」と呼ばれます。しかし、閉経後と同様に骨粗しょう症のリスクが増大するので、治療の最長期間は半年が限度になります。そして、治療を中止すると、筋腫は再度成長を始めます。したがって、この治療は、手術前に行うことで筋腫を小さくしてから手術したり、また自然な閉経が近ければ、その時点まで繋ぐ治療として行われたりすることが多いです。

手術(筋腫核手術、子宮全摘術)

子宮筋腫が大きく、日常生活に悪影響を及ぼしている場合には、摘出手術を行います。