「人間ドックはどうやって選べばいいの?」
「人間ドックではどんな検査をする?」
そのように悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
人間ドックは、がんを始めとしたさまざまな疾患の早期発見を目的として行う健康診断の一つです。健康状態に応じて検査内容を変更したり、気になる症状に合ったオプション検査を追加することで、より徹底的に身体の健康状態をチェックすることができます。
しかし、人間ドックを受けられる健診施設や検査内容は数多くあり、これから人間ドックを受けたいと考える方は迷ってしまうこともあるかもしれません。
そこで今回は、初めて人間ドックを受ける方に向けて、人間ドックの選び方や具体的な検査内容について解説します。また、オプション検査の必要性についても解説しているので、これから人間ドックを受ける予定のある方は参考にしてみてください。
初めての人間ドックは健診施設選びが重要
初めて人間ドックを受ける際には、健診施設選びが非常に重要です。健診施設ごとに検査内容や検査機器が異なるため、自分の希望する検査が受けられるか、経験豊富な専門医が対応してくれるかどうかなどを事前にチェックすると安心でしょう。ここからは、自分に合った検査項目や健診施設の選び方について解説します。
年齢・性別によって選ぶ方法
病気のリスクは年齢や性別によって異なるため、自分にとってリスクの高い疾患を検査できる健診施設を選択することが重要です。女性の場合は20代という若年でも子宮頸がんのリスクが高まっているため、「まだ若いから大丈夫」と油断せず定期的に検査を受けましょう。さらに、40代後半~50代前半には乳がんの発症がピークとなり、厚生労働省では2年に1回の乳がん検診が奨められています。
希望する検査がプランに含まれていない場合にはオプション検査を追加する必要があり、費用がプラスになる可能性があります。そのため乳がんや子宮がんの検査を受けるには、レディースドックプランのある健診施設がおすすめです。
生活習慣をベースにして選ぶ方法
自分の生活習慣や身体の健康状態を考慮して、とくにリスクの高い疾患を検査できる健診施設を選択しましょう。具体的には、飲酒・喫煙習慣のある方には脳血管疾患を調べる検査、胃腸に不調を感じる方には血液検査や胃がんABC検査、胃カメラ検査、大腸カメラ検査など気になる検査項目など、それぞれ必要な検査は異なります。
生活習慣や健康状態をしっかりと把握して検査を選ぶことで、費用や時間の無駄なく身体の状態をチェックすることができます。また、検査の効果を高めるためには、熟練した技術を持つ専門医のいる健診施設を選ぶことも重要です。
初めての人間ドックなら東京千住・尚視会健診プラザへ
東京でレディースドックを受けられる健診施設をお探しの方は東京千住・尚視会 健診プラザへご来院ください。
当院は、北千住駅から徒歩2分という距離でアクセスしやすく、女性専用スペース完備・女性医師も在籍しているため安心して検査を受けていただくことができます。また、人間ドックで行う胃カメラ・大腸カメラは、経験豊富な内視鏡専門医が内視鏡検査を行っています。
当院では土曜日・日曜日も検査を行っており、曜日にかかわらず女性医師による対応が可能です。24時間予約を承っておりますので、本記事を読んで人間ドックを受けてみようと思った方は、当院へお気軽にご相談ください。
人間ドックの種類と検査内容
人間ドックには脳ドック・心臓ドック・レディースドックなどさまざまな種類があります。ここからは人間ドックの種類や検査内容の違いについて解説します。
人間ドック
人間ドックは気になる症状がなく、全身の健康状態をチェックしたい方におすすめです。検査内容は、身体計測・血圧測定・心電図・眼科検診・聴力検診・血液検査・尿検査・便潜血検査・呼吸機能検査・腰部X線・上部消化器X線・上部消化器内視鏡検査・腹部超音波検査・内科検診などが一般的ですが、施設ごとに項目の追加・変更があるケースもあります。
PET検診
PET検査は、全身のがん発症リスクを調べたい方におすすめです。検査薬を注射し、マーキングしたがん細胞を撮影して見つける検査です。
頭頸部がん・食道がん・肺がん・膵臓がん・大腸がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん・悪性リンパ腫など全身のがんを検査することができますが、膀胱がんや腎臓がん、前立腺がんの判別は困難であるとされています。
脳ドック
脳ドックは、普段から頭痛に悩んでいる方や肥満の方、近親者に脳血管疾患の既往がある方におすすめです。脳梗塞や脳出血・くも膜下出血のリスクや動脈硬化の進行具合をチェックします。検査内容は、血液検査・頭部CT検査・頭部・頸部MRI検査・頭部・頸部MRA検査・頸動脈エコーなどを実施します。
心臓ドック
心臓ドックは、動悸や息切れなどの症状がある方、近親者に心臓疾患の既往がある方におすすめです。狭心症や心筋梗塞などの原因となる動脈硬化の有無を見つけ、早期治療につなげることができます。検査内容は血液検査・心電図・心臓CT検査・頸動脈エコーなどが設定されています。
胃がん検診
胃がん検診は胃腸に不安のある方や習慣的にストレスを抱えている方、飲酒習慣のある方におすすめです。胃がん・食道がん・十二指腸潰瘍などの上部消化管疾患の発症の有無を調べます。検査内容は、上部消化管X線検査(胃バリウム)・胃内視鏡検査・ABC検査などを行います。
大腸がん検診
大腸がん検診は、腹部の調子が悪い方や近親者にがんの既往のある方におすすめです。大腸ポリープ・大腸がん・潰瘍性大腸炎などを調べられます。検査内容は、便潜血反応検査・大腸内視鏡検査、大腸CT検査(大腸3D-CT検査)などです。
レディースドック
レディースドックは、月経に不安がある・おりものや胸の張りが気になる方、近親者に乳がんや子宮がんの既往がある方におすすめです。人間ドックと同様の内容に、女性特有の乳がん・子宮がんの検診が追加されたプランです。乳がん検診では視触診・乳腺超音波検査・マンモグラフィがあり、子宮がん検診では子宮頸部細胞診・子宮体部細胞診・HPV検査・経膣超音波検査などを行います。
東京千住・尚視会健診プラザではレディースドックのプランをご用意しておりますので、オプションで追加することなく乳がん・子宮がんの検査を受けることができます。
その他健診
ほかには糖尿病リスクを調べる「空腹時血糖・HbA1c」の血液検査、肺がん・肺気腫・肺炎などの疾患リスクを調べる肺がん検診などがあります。気になる症状に合わせて検査の項目を追加したり変更できるところが人間ドックのメリットの一つです。病気の早期発見・早期治療につなげて健康寿命を延ばすために、定期的に人間ドックを受診して自分の健康状態のチェックに役立てましょう。
初めての人間ドックでオプション検査は必要?
オプション検査にはさまざまな種類がありますが、年齢・性別・生活習慣・健康状態・近親者の既往歴に応じて必要な検査だけを追加しましょう。気になる検査だけをオプションで追加することで、気になる疾患リスクを的確に調べることができるとともに、時間や費用を抑えることにもつながります。
また、「気になる部分はないけど、全身をくまなく検査したい」という場合には、毎年追加するオプション検査を変えて実施することもおすすめです。
初めて人間ドックを受けるなら尚視会健診プラザへ
人間ドックでは、会社の健康診断では見つからない疾患を発見することができるため定期的に受診することが大切です。自分の年齢や性別、生活習慣、健康状態に合った検査項目を設定し、定期的に受診しましょう。初めて人間ドックを受ける方は、自宅や職場からアクセスしやすく、受けたい検査項目や設備が整った実績のある施設を選ぶことをおすすめします。
東京で人間ドックをお探しの方は、北千住駅から徒歩2分の東京千住・尚視会 健診プラザへご来院ください。当院では、WEB予約を24時間365日承っており、電話でのご予約(8:00~10:30、13:30~14:30)も可能です。本記事を読んで、この機会に人間ドックを受けてみたいと思った方は、当院へお気軽にご相談ください。
[clinic file='clinic_info']